広島市視覚障害者情報センターだより
2024年 春号 第87号
編集・発行:広島市視覚障害者情報センター
〒730-0043
広島市中区富士見町11番27号
TEL: 082-240-1220
FAX:082-258-4018
https://hiroshimashi.jouhoucenter.jp
jouhoucenter@hiroshimashi.shisyokyo.jp
ーーーーー
拡大読書器&ルーペ春の特別3Days体験会
常設展示の他に、拡大読書器や電子ルーペ、レンズルーペの品揃えを増やして特別体験会を開催します。
会期中の3日間はメーカーの社員さまが駐在されますので、あなたの今の見え方に合う機器に出会えるいい機会になるのでは?
ぜひ、体験会にお越しください。(要予約)
日時:2024年(令和6年)5月14日(火)、15日(水)16日(木)
毎日10:00~16:00(お一人40分程度の予約制)
場所:広島市視覚障害者情報センター 研修室
(中区富士見町1番27号 広島市保健所2階)
予約・問い合せ:広島市視覚障害者情報センター
電話 082-240-1220
協力:株式会社システムギアビジョン
後援:広島県眼科医会
ーーーーー
オートフォーカスアイウェアViXion01&暗所視支援眼鏡HOYAMW10HiKARI ~ 期間限定体験会 ~
「ViXion01」は、メディア・SNSでも話題の世界初のオートフォーカスアイウェアです。
見る距離に応じてレンズの形状が瞬時に変化し、目の酷使や加齢にともなう見え方の課題解決をサポートします。
「HOYA MW10 HiKARI」は、低照度好感度カメラにより、昼夜問わず明るい視界をお届けする暗所視支援眼鏡です。
夜盲症など暗所での見え方にお困りの方へ最適です。
百聞は一見に如かず!ぜひ実際にこれらの製品をお試しください。
日時:2024年(令和6年)6月3日(月)~7日(金)
(6月3日、4日はViXionの社員さまが直接ご説明されます)
開催期間中毎日10:00~16:00
場所:広島市視覚障害者情報センター 研修室
問い合せ:広島市視覚障害者情報センター
電話 082-240-1220
協力:ViXion株式会社
後援:広島県眼科医会
ーーーーー
展示品NEWアイテム
この4月から、常設展示品が広島県眼科医会のご協力で下記の4点が加わりました。特に白杖はぜひご体験ください。
●ミズノケーンST(直杖)
軽量で振り心地が良く、地面を捉えやすい機能性を追求しています。115cmから135cmまでご希望の長さに調整します。耐用年数2年
価格:20,000円(非課税)個人負担額目安14,839円
カーボン製
●ジオムオリジナルケーンスタンダード
5段折り
アルミ合金シャフトは肉厚を高め、より硬めに加工し、ベタつき感の少ないグリップを使用。
耐用年数4年
価格:8,100円(非課税)個人負担額目安2,939円
●ジオムリジットケーン(直杖)
アルミ合金シャフト、全面夜行材反射テープ、ゴムグリップ
耐用年数5年
価格:8,100円(非課税)個人負担額目安4,227円
●快速よむべえ一体モデル
コンセントに入れて電源をいれるだけ、カメラで印刷物を読み取り文字を音声読み上げる読書器です。耐用年数8年
価格:228,000円(非課税)
個人負担額目安49,800円
約205㎜×385㎜×高さ395㎜(A3対応時支柱を伸ばして開いた時)
重さ2.8㎏
ーーーーー
センスプレーヤーの最新ファームウエアの更新について
センスプレーヤーの最新ファームウェアが公開されました。更新内容は以下の通りです。
全体
・文、文節の区切りなどが必要以上に空かないよう改良
・ヘルプの更新
DAISYプレーヤー
・テキストDAISYにおいて、単語にルビが振られている場合にルビのみを読み上げるように修正
・上下キーでナビゲーション単位切り替える際、秒や分の余分なポーズが入る点を修正
スマートコネクト
・Android端末とのスマートコネクト接続時、文字入力モード切替の際に半角スペースが挿入される不具合を修正
・文字入力モードに以下のコマンドを追加
改行の入力:メニューキーとOK同時押し
すでにオンラインアップデートにて最新バージョンに更新可能です。オフラインアップデートを行う場合は有限会社エクストラのウェブサ
イトよりデータをダウンロードしてください。https://www.extra.co.jp/sense/senseplayer_update.html
問い合わせ:有限会社エクストラセンスサポート
電話 054-368-6897(平日10時~12時 13時~16時)
*センスプレーヤーの給付申請種目は「拡大読書器」です。
ーーーーー
●今年度より「広島市視覚障害者情報センターだより」は春号・夏号・秋号・冬号の年4回の発行に変わります。
●メール配信への変更、送付の停止をご希望の方はお電話かメールでお知らせください。
センターだより87号.pdfのダウンロード
=====ここまで